こんにちは、
恵比寿駅から徒歩5分「恵比寿ガーデンプレイス」の
4階にある《タカラデンタルクリニック》です。
「指が入らない、、、」
先日、知人の美容師さんから聞いたのですが、
お客さまの肩を揉んでいたとろ、肩から背中が
コリすぎてマッサージの指が入らない、、と
嘆いていました。
この様に慢性的な肩こりで悩んでいる人も
多いのではないでしょうか。
通常は肩が凝ると頭痛、めまい、目の疲れなどが
主な症状として出ますが、さらに放っておくと
自立神経失調症となる原因にもなりかねません。
そんな中、最近では「スマホネック」なる言葉まで
あるそうです。つまりスマホやパソコンで同じ姿勢を
続けることで肩こりから頭痛、吐き気まで感じる様に
なる症状ですが、一方、スマホが普及する前から
「スマホネック」と同じ様な症状に悩む人もいます。
もし、あなたにも心当たりがあるのなら、
「噛み合わせ」が原因の1つかも知れません。
噛み合わせが悪いことで、右か左のどちらかばかりに
力が加わり、顎の筋肉やその周辺が強張ってきます。
例えば、腕や足でも右か左ばかり片方だけ鍛えたら、
バランスが悪くなるのは想像ができると思います。
その結果、使う側の筋肉ばかりが血流が悪くなり、
偏頭痛、肩のコリなどの症状として出てきます。
さらに怖いのは肩や首のコリだけではありません。
噛み合わせが悪く、片方の歯ばかりに、
力が加わることで歯茎にも負担がかかります。
すると、今度は歯並びのバランスが崩れてきます。
歯並びが悪くなると、食べカスなども取れにくくなり、
ブラッシングもしづらくなります。
すると、、ご想像の通りだと思いますが、
虫歯の原因に繋がります。
この様に1つのバランスが崩れると、
連動して様々な弊害が出てきます。
もし、あなたが日頃から肩こり頭痛などに
慢性的に悩まされているのなら1度、歯科検診を
受けてみてはいかがでしょうか。
実際に歯の矯正をすることで、これらの悩みから
解放された事例もありますのでお試しください。
《タカラデンタルクリニック》では、患者さまには、
ホワイトニング、定期検診、インプラント治療、
噛み合わせの相談から、無呼吸症候群や口呼吸の
相談など、安心して治療を受けていただくため
次のような取り組みもしています。
落ち着いた配色のインテリアの採用、プライバシーを守る
院内のレイアウトや「カウンセリングルーム」や
「相談室」(リラクゼーションルーム)の設置など、
少しでもリラックスができる空間を提供しておりますので
歯の状態に異変を感じたらお気軽にご相談ください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
本日も良い1日をお過ごしください。
==========================================
「タカラデンタルクリニック」
http://takara-dental.com/
03-3442-8860
アクセス:「恵比寿駅」恵比寿ガーデンプレイス内
診療時間:午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
休診日:日曜、祝日
〒150-6014 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスYGPタワー4F
この記事へのコメントはありません。