白い綺麗な歯の、素敵な笑顔に
素敵な笑顔の人ほど歯が綺麗と思ったことはありませんか?例えば、あなたがクライアントや友人、恋人と話しているときに相手の歯が汚かったら、少し嫌な気持ちになりませんか?あなた自身も他人からどのように思われているのか気になりますよね。歯は一生あなた自身とあります。白くて綺麗な歯で「素敵な笑顔」にしたくはありませんか?
◆審美歯科とは
そもそも審美歯科とは、歯の色や形、全体のバランスを整えて美しい口元に導く診療です。「美しく健康な歯や歯肉を作ること」を目的に歯を白くする、金や銀の詰め物を目立たないものに替えるなど、総合的な歯の美しさを目指します。
「白くて綺麗な歯になりたい」「金(銀)の詰め物が気になる」などお悩みがある方はご相談くださいませ。口元の美しさが加わることにより、顔の印象が変わります。軽度の歯列不正・隙間も改善できる。
あなたはこんなお悩みありませんか?
「昔たばこを吸っていて歯の色が気になる」「なんだか歯が汚く見える」「笑ったときに歯を見せることができない」「銀歯が見えるのがいや」「つい歯を隠してしまう」など。そんな方にこそホワイトニングを受けて頂きたく思っております。見た目も綺麗な歯にすることであなたの笑顔もより素敵にしましょう。
◇ホワイトニングではなく、落とせる歯の汚れ
茶渋やたばこのヤニ、食べ物でついた着色汚れ等は、ホワイトニングとは異なり、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)で落とすことができます。PMTCとは主に予防クリーニングで、PMTCを行うことにより、口腔内の汚れを落とし、衛生を保ち虫歯や歯周病を予防することもできます。フッ素の効果で虫歯なりにくい歯質をつくります。また当院では、ホワイトニングを受けて頂く前に、事前に口腔内の汚れを落とすため、PMTCを受けて頂くようおすすめしております。
◆ホワイトニング
近頃では多くの方に知られている「ホワイトニング」。名前の通り、歯の汚れを落とし綺麗にすることです。普通のクリーニングとは違い、歯の表面の汚れを落とすのではなく歯に染み込んだ色素を分解し漂白するものです。ホワイトニング用の特殊な薬剤を使い、クリニックで行うものは所要時間1時間半で光照射を3回(満足いかない場合は再度繰り返し行うことが可能です)、ご自宅で行って頂くものは毎日寝ている間に4~6時間、2週間ほどマウスピースをはめる形になります。歯の黄ばみを落とし、綺麗にすることで、笑顔がより素敵になります。
◇どこまで綺麗になるのか
- 飲食物や加齢によってついて黄ばみ等の着色
- 元々歯の色が黄色みがかってるタイプなど遺伝による黄ばみ
- 神経の死んでしまった歯
しかし、つめもの・かぶせものに染み込んだ着色(特にプラスチックは着色しやすい)やもともとの色が暗めの設定のつめもの・かぶせもの(その時の歯の色に合わせて作る為)に関しては白くできません。この場合、つめもの・かぶせものをセラミック等の白い材質に変えることになります。
==========================================
「タカラデンタルクリニック」
http://takara-dental.com/
03-3442-8860
アクセス:「恵比寿駅」恵比寿ガーデンプレイス内
診療時間:午前9:30~13:00 午後14:30~19:00
休診日:日曜、祝日
〒150-6014 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスYGPタワー4F